CirclesearchはあなたのTwitterアカウントと連携してサークルを検索します。必要最小限のデータを素早くダウンロードするので自分が気になっているサークルに絞って軽快にチェックできます。
気になるサークルを見つけたらタップしてみましょう。Twitterだからこそ得られる最新情報にすぐアクセスできます。
アイコンをタップすればサークルをメモすることができます。メモしたサークルは後から一括で表示できます。
iOS版を作れるほどお金と気力がなかったのでiPhoneユーザーさんはWeb版で勘弁してください……。 https://t.co/WSRadheS6g
— ぱらつり (@paralleltree) 2017年8月7日
ところでコミケのサークルチェックするのに便利なアプリで「Circlesearch」ってのがありまして
— 決闘社(デュエ) (@kettousya) 2017年12月28日
ツイッターでフォローしてて名前にサークルの配置が入ってる人を自動検出して一覧表示してくれるんですよ
タップするとその人のアカウントトップに飛ぶのでおしながきとかもすぐ確認出来るよ pic.twitter.com/TVRTFgkXH2
「CircleSearch」っていうフォローしてる人からコミケでサークル参加する人をリスト表示してくれるアプリがばり便利なので知って欲しい。お気に入りでフィルターもできてほんとに捗るhttps://t.co/r4S0kDG62a pic.twitter.com/mMxjgqCTvp
— ヘロ@へろろんP (@eheromr) 2017年8月9日
circlesearch、今何気なく開いたらコミケ4日目あってワロタ pic.twitter.com/yN7pOwgMta
— やま先生 (@komaguchi) 2017年8月13日